クリニックブログ

2016.12.06更新

 

インフルエンザが徐々に流行してきましたabon

当院でも、陽性の方が出てきました。

 

インフルエンザは、38度以上の高熱と、頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身症状が突然現れることが特徴です。普通の風邪との違いですが、風邪症状の多くは、のどの痛み、鼻水、咳などの局所の症状が中心で、全身症状がみられないことが多いとされています。

 

dire病院でインフルエンザ陽性と診断された場合に、どれくらいの出席停止が必要なのでしょう?

right arrow「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児は3日)を経過するまで」

とされています。

この「発症した後5日を経過」というのがわかりづらい表現なのですが、症状が出た日の翌日を1日目として数えます。例えば、月曜日に発症した場合には、翌日の火曜日が1日目になります。順々に数えていくと、土曜日が5日目ということになり、日曜日以降は登校可能です。(ただし、解熱した後2日を経過した場合)。

一般的には、高熱が出た日を指して発症日とする場合が多いのですが、医師に相談の上に最終的には判断してもらいましょうflower2

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.11.29更新

 

来春の開花に備えて、今年もチューリップの球根を植え付けしましたflower

去年はほぼ単色でしたが、今年はカラフルにしようと数種類の球根を揃えました。

 

kyukon

寒い冬を越え、発芽してくるのが今から楽しみですapple

花壇の右端に、ジャンボ球根という、普通の3倍くらいの大きさのチューリップ球根を植えましたので、これもどうなるか見物です笑う

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.11.22更新

 

以前に「花粉症と猛暑」という記事を書きましたが、スギ花粉の飛散数は、前年の夏の気候と関連すると言われています。

https://www.kyuden-ent.com/blog/2016/09/post-2-302877.html

 

今年の関東の夏の気候は、気温が高く、日照時間は平年並みでしたが、降水量が多かったため、例年と比較して関東のスギ花粉飛散数はそれほど多くないと予想されています。

 

2017kafun

tenki.jpより

 

昨シーズンと比べると、2017年の関東の花粉飛散数は、70-80%ほどと予想されています。

あくまで現段階での予想ですが、西日本に比べ、東日本の花粉症患者さんにとっては、2017年春は、少しは楽になるのかもしれませんni

 

同じ花粉飛散量でも、年によっては、一気に飛んで短期間で終わる年もありますし、だらだら長く飛ぶ年もあります。

来年も、油断せずに対策しましょう。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.11.14更新

 

日本耳鼻咽喉科学会の専門医講習会に出席してきましたpencil1

座学での講習の他に、実技講習もあり内容充実でした。

先週末は、日本各地から、かなりの数の耳鼻科医が広島に集結していたはずです。

 

20161113

 

 

講習前の朝に、平和記念公園を散歩しました。

トランプさんになっても、オバマさんの折り鶴は、そのままあるのでしょうか??

h/roshima

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.11.09更新

 

今年もこの季節になりました笑う

 

当院も、あっという間に、2回目の冬をむかえます。

tree

寒くなってきて、だいぶ風邪も流行ってきましたen

長引く咳の方も、多い時期ですね。

 

基本は、うがい、手洗い、しっかり睡眠ですね。

また、インフルエンザの予防接種は、お早めに、、note

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.11.01更新

 

10月27日~28日に開催された第75回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会に参加してきましたflower

 

今年は大阪国際会議場で開催されました。現在埼玉医科大学で積極的に行われているvideo Head Impulse Test(vHIT)についてや、third mobile window の発表などの発表を興味深く聞いてきました。とくにvHITは、今後、めまい診療の現場に普及してゆくであろう平衡機能検査であり、外来で短時間で半規管機能低下を評価できるため、さらなる発展が予想されます。

 

当院でも、vHITを施行しためまい診療、治療を今後どのように行っていこうか、いろいろ考えさせてもらいました。

 memaiosaka

今回は、日帰りでしたので、大阪の名物を食べることができず、ちょっと残念でしたが、大変勉強になりましたnico

めまい相談医としての情報のアップデートのため毎年参加したいです。

 

千歳烏山駅・仙川周辺で耳鼻科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.10.26更新

 

一般的なめまい薬である、メリスロン、セファドールなどでは症状改善が困難である反復性のめまい、慢性持続性めまいなどの難治例には、漢方治療も選択肢の一つですni

 

めまい治療で頻用される漢方薬は、苓桂朮甘湯(39)、半夏白朮天麻湯(37)、五苓散(17)、真武湯(30)などが挙げられます。

 

苓桂朮甘湯は、漢方でいうところの、”気逆”=冷えのぼせ、”水滞”=体内の水の偏り、を改善させる薬とされています。めまい、ふらつきの他に、立ちくらみなど起立性低血圧にも効果があるとされています。

”気逆”とは、上半身は火照るburnが、下半身は冷えるrainという訴えが多く聞かれます。”水滞”を改善させる漢方薬は、「利水剤」と呼ばれますが、利尿剤とは異なり、体内の水の再分配を行う作用をもち、アクアポリンと関連しているということがわかってきました。

繰り返すめまいの原因が、この”水滞”である可能性もあります。めまいの原因とされる、メニエール病(メニエール症候群)の治療にも、この「利水剤」が効果的なことがあります。

 

半夏白朮天麻湯は、”気虚””気鬱”や”水滞”を改善させる薬とされています。元気がない、抑うつ気分などに効果があり、またもともと胃腸虚弱の方に処方される漢方であり、胃腸の弱い方でも比較的安全に使用できます。「頭冒感」という、頭に物がかぶさってような感じを訴える方もおり、それも”気虚”の症状のひとつですので、この漢方で改善がみられます。

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.10.17更新

 

10月15日に、市ヶ谷で開催された

「舌下免疫療法の検証講演会」に出席してきましたpencil1

 

スギ花粉症とアレルギー性鼻炎に対する、舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法)の効果と安全性に関する講演でした。

日本医科大学多摩永山病院耳鼻咽喉科病院教授の後藤穣先生による「舌下免疫療法の新しい知見」という特別講演もありました。

 

kouen

スギの舌下免疫療法は、今までの皮下免疫療法と比較して、治療の効果が出るまでが早いとされていて、

 1シーズン目でも約7割の人がスギ花粉症で苦痛の期間が2週間以内に減るという臨床結果がでているようです。

 

また、今後はスギ・ダニの舌下免疫併用療法の効果・安全性の検討結果が待たれます。

 

スギ花粉症、来シーズンに向けた治療開始は12月までですが、なるべく早めの開始をおすすめいたします。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

 

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.10.05更新

 

 耳そうじは、どれくらいの頻度でやっていますか?

毎日の日課になっている人から、1年以上やっていない方まで

人それぞれだと思います。

耳そうじの頻度は学校で習ったりしませんしehe

mimisouji

 

耳あか自体は、耳の穴(外耳道)の表面を守る働き

があるため、たまりすぎなければ一粒も残してはいけない

という類いのものではありません。

 

おすすめしている頻度としては、2週間に1回ほどです。

刺激が少ない方がよいですので綿棒などで、

耳の入り口から1cmくらいまでを軽くぬぐう感じが

望ましいですnote

 

やりすぎは禁物で(気持ちいいんですが、、)外耳炎や

外耳道真菌症(カビが生える)などになってしまうことが

あります。

 

しかし、耳そうじしているつもりでも、奥にたまっていて

そのために難聴になっている方もいらっしゃいます。

 

耳鼻科に受診すると、実際に耳の中を見ながら

耳そうじを行いますので、安全です。

ご自分でうまくそうじ出来ていないと感じているようでしたら

一度受診をおすすめします。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻咽喉科クリニックrabbit

https://www.kyuden-ent.com/

 

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2016.09.28更新

 

当院では、待ち時間緩和のため、当日順番予約のシステムを導入しておりますflower2

(現在のところ、翌日以降の予約はとれません)

 

初めて来院する方は、当院に保険証や医療証をお持ちになって直接来院して頂きます。

2回目以降、再来の患者さんは、インターネットから当日の順番をとることが出来ます。

また、ホームページから、現在の待ち状況(待ち人数)が検索できますmobile phones

 

ネットで事前に順番を予約し、順番が来るまでは、家などでお待ち頂けますcoffee

とくに、クリニックで長時間待つのが苦手な、小さなお子様をお持ちのご家族はぜひご利用ください。

 

 

また、インターネットの操作が苦手な方もいらっしゃると思いますので、

午前・午後ともに、診察開始から30分間は直接来院患者さん優先にしてあります。

(9:00~9:30、15:00~15:30は窓口優先時間帯です)

そのため、ネットでの予約は午前は9:30~、午後は15:30~となっております。

 

混雑時はご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願いいたします。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻咽喉科クリニックrabbit

 

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

前へ 前へ