クリニックブログ

2017.01.27更新

 

 のどの異常感があるときは、どんな病気が考えられるのでしょうか?

 

「のどがイガイガ、ひっかかる、貼り付いているかんじ、あめ玉がひっかかるかんじ、、」色々は表現をする患者さんはいらっしゃいますが、のどの異常感で耳鼻科を来院する方は数多くいますun

 

このような、のどの異常感がある場合に、まず一番は、咽喉頭の悪性疾患を見逃さないことが重要とされます。

bibibi飲み込む時の痛み(嚥下時痛)

bibibi体重の減少

bibibi食事が飲み込みづらい

このような症状がある場合は、要注意です。早めの受診をおすすめします。

nodo

しかし、咽喉頭の異常感は一般人の10~27%が自覚する比較的ありふれた症状といわれており、実際に悪性腫瘍が発見される頻度は異常感を訴える患者さんの3~4%と報告され、悪性腫瘍が見つかる例はかなり稀であるとされます。

 

そのほかの原因では、

leaf胃食道逆流症(胃酸の逆流)

leaf喉頭アレルギー

leaf副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎

leafストレス、心因性

 

などが挙げられます。

耳鼻科に受診した場合は、まず内視鏡検査で、鼻~のどにかけて(鼻腔、咽頭、喉頭)を観察し、異常感の原因となりうる見かけの異常を観察します。悪性腫瘍(咽頭癌、喉頭癌、下咽頭癌など)のチェックが行えます。ただし、食道の病気が疑われる場合は、内科などで胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)を行う必要があります。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2017.01.17更新

 

1回でスパッと治ってしまうめまいもありますが、どうしてもめまい発作を繰り返していしまうこともあります。めまいには、悪化する要因が知られていますcoffee

 

人によっても違いますが、

light bulb睡眠不足

light bulb体調不良

light bulbストレス(家族、仕事など)

light bulb天気(低気圧、寒さ)

light bulb女性ホルモン(月経前後や更年期)

light bulb混雑した人込み、デパートなどでの視覚刺激

 

が悪化の要因となることがあります。めまいがしやすい時を知ることによって、この時期には無理をしない生活をするように心がけることができます笑う

 

良性発作性頭位めまい症は、再発率が1~3割程度と言われています。発症時に行った理学療法を、治療終了後に自宅で継続して行うことは、再発予防効果がなかったとする報告がありますnamida

そこで、「ねがえり運動」が有効な場合があります。これは、非特異的頭位治療といって、頭位めまい症の患側(病巣)がはっきりしなくても行うことができる方法です。

 

具体的にいうと、

布団にねた状態(仰臥位)で、「正面」right arrow「右下」(右にねがえり)right arrow「正面」right arrow「左下」(左に寝返り)right arrow「正面」という頭の動きを、各10秒程度維持し、以上を5~6回、1日2~3セット行うリハビリです。(rolling-over maneuver:ROM)

良性発作性頭位めまい症の再発は、同じ半規管に起こるとは限らないため、この方法は再発予防になると考えられます。

 

neru

 

めまいを繰り返す場合は、様々な要因が合わさっておこっていると考えられますので、お近くの病院で相談されることをお勧めします。

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2017.01.11更新

 

親がアレルギー性鼻炎だと、子供に遺伝するのでしょうか?namida

 

一般的に、アレルギー体質は遺伝しやすいといわれています。両親ともにアレルギー性鼻炎などのアレルギーを患っている場合は、両親ともにアレルギーがない場合と比較して、子供が鼻炎にかかる危険性は約4倍になるという報告があります。

 

アレルギー性鼻炎自体は、単なる遺伝性の疾患ではなく、病気の発症には、アレルゲン(アレルギーの原因物質)暴露や、生活環境(食生活・受動喫煙など)等が複雑に関与していると考えられています。

 

アレルギー性鼻炎は、最近特に増えているのですが、その理由として、この10年ほどで急激な遺伝子変化が起きているとは考えづらいので、環境の変化の要因が大きいのではないでしょうかtears

 

ご両親がアレルギー性鼻炎のお子さんは、アレルギー発症のリスクを抑えるために、

glitter2アレルギーの原因(ホコリ・ダニなど)

glitter2大気汚染物質

glitter2受動喫煙 

の回避をすることや、

アトピーや喘息などのアレルギー疾患がある場合には、早期の治療介入することが

発症リスクを低下されると考えられます。

 hanamizu

ここで、もう一つ難しい問題が、、。

それは、幼少期における極端な無菌状態や衛生環境も、アレルギー発症のリスクを上げると言われているのです。キレイすぎても、ダメなようで、un。このさじ加減は、誰もわかりません、、、。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

 

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック

2017.01.06更新

 

ビックコミックスで連載中の漫画「寂しいのはアンタだけじゃない」は、聴覚障害をテーマにした漫画です。実際に聴覚障害を持った方のリアルな声を表現しており、説得力があります。

 

一時期話題になった、あの佐村河内守氏の騒動についても、実際の取材をもとにストーリーがすすんでいきますbook

 

manga

 

 

聴覚障害を持った方でないとわからないような、生活の悩みや、コミュニケーションの難しさを、時に笑いを入れながら表現されており、非常に興味深い話になっていますni

 

今日のある方は、ぜひ一読ください。当院にも蔵書としておいてあります。

 

 

千歳烏山駅・仙川近くで耳鼻咽喉科をお探しなら

給田耳鼻科rabbit

 

投稿者: 給田耳鼻咽喉科クリニック