重症花粉症に対するゾレア治療

重症花粉症に対するゾレア治療について

2020年のスギ花粉症シーズンより、重症花粉症患者さんに対する新たな治療が開始されました。重症喘息に対して使用されてきたオマリズマブ(ゾレア®)が季節性アレルギー性鼻炎(スギ花粉症)に対して新たに保険治療の対象になりました。従来より行われてきた内服治療、点鼻治療、レーザー治療、免疫アレルゲン療法(舌下療法)などの効果に乏しい重症花粉症患者さんのみが行える治療です。

◆ゾレアは花粉のIgEと結合し、IgEがマスト細胞と結合できなくすることで、アレルギー反応をその元から抑えます。従来の薬物治療(内服薬やステロイド薬)と比較し、アレルギー反応をより上流でブロックする治療です。

 詳しい説明は、ノバルティスファーマ公式ホームページをご覧ください。 ここをクリック

対象となる患者さんの条件

非常に高額な薬剤を使う治療であるため、厳しめの条件を満たした方のみが投与の対象になります

*スギ花粉症の重症または最重症(過去の治療内容や症状により主治医が判断)
*過去に医療機関で鼻噴霧用ステロイド薬及び内服薬による治療を受けたが、効果が乏しい
*スギ花粉抗原に対する特異的IgE抗体がクラス3以上       
*血液中の総IgE値が30~1,500 IU/mlの範囲            
*12歳以上で、体重が20~150kgの範囲

 スギ特異的IgE抗体検査をしたことの無い方は、まずこの検査が必要になります

実際の投与スケジュール

投与開始まで、2回の来院が必要ですので、その点をふまえてご検討ください。

 

月1~2回、上腕などの皮下に注射します。投与量、頻度は体重・血液検査の結果(総IgE値)により患者さんごとに決定します。花粉の飛散時期に3か月程度行います。内服なども併用して使用します。

◆副作用 注射部位の赤み、腫れ。頻度は低いですが、呼吸困難や血圧低下などのアナフィラキシー。

◆実際の投与スケジュール

 <1回目来院>問診・検査:診察(昨年の治療薬の詳細や症状を確認して、ゾレア治療可能か判断します)。投与可能の場合、血液検査(総IgE)をします。抗ヒスタミン薬内服が必要。

 <2回目来院>投与量・日程決定:血液検査の結果により、投与量・投与間隔が決まります。実際かかる費用をお伝えし、治療を希望されるか確認します。ゾレア投与の日程を予約します。

 <3回目来院>実際の投与

 

費用はどれくらいかかりますか?

■血液検査

*特異的IgE検査 1回の検査で39項目の検査するView39 の場合、検査料は約5000円(3割負担の場合)

*総IgE検査 約800円(3割負担の場合)

 

■ゾレア注射

子ども医療助成が利用できます(本治療の適応は12歳以上です。23区内の中学3年生以下の方は、窓口負担はありません。)

3割負担の方は、ゾレアの投与量は、体重と血液検査の結果で決まります。3割負担の場合、薬代として月に4500円~35000円です。投与前に値段をお伝えし、了承得た上で、投与日程を決定します。月18000~27000円になるケースが多いです。

高額薬のため投与日程を決めてからの投与キャンセルは行っておりません。

また、高額医療費制度に関しては、加入の保険者に直接お問い合わせください。